オープン講座ご参加の皆さま
いつも参加いただきありがとうございます。
12月22日(木)11:00のオープン講座は、
カウンセリングと重なったため、カウンセリングコーナーは
ありますが、環境を配慮し、12月21日(水)の11:00に
変更しましたのでお知らせいたします。
皆さま。お誘いあわせの上お楽しみください。
参加連絡先 沼田泰子 電話090-4026-5423
numatay1@softbank.ne.jp
オープン講座ご参加の皆さま
いつも参加いただきありがとうございます。
12月22日(木)11:00のオープン講座は、
カウンセリングと重なったため、カウンセリングコーナーは
ありますが、環境を配慮し、12月21日(水)の11:00に
変更しましたのでお知らせいたします。
皆さま。お誘いあわせの上お楽しみください。
参加連絡先 沼田泰子 電話090-4026-5423
numatay1@softbank.ne.jp
「大切な人を気づ付けないために」5回シリーズがはじまりました。
感情のコントロールに関する学びの中から、普段気づかないストレスや怒りに気づき、
いろいろな思いをワークの中で出し合い、癒されながら、生きる自分を大事にしていける
場所です。
そして前向きに生きていこうとされている参加者の、ひたむきな姿勢に、それぞれが
元気をいただいています。
ご参加いただいている皆さま、深いお話をほんとうにありがとうございます。
新しくご参加される皆さまも、ワクワクする時間をぜひ楽しみにおこしください。
人生にワクワクする時間は大事です。
<ご参加者へお願い>
準備の関係上、前日までに下記の3点のご連絡をSメールにてお願いいたします。
①参加講座名
②日時
③参加者名
●連絡先 090-4026-5423 沼田まで
(すでに継続してご参加いただいている方々は、欠席の時のみのご連絡でかまいません)
参加料金 会員1,000円/卒業生 1,500円/一般2,000円
5回一括払いの場合、会員5,000円→4,000円
卒業生7,500円→6,000円
一般10,000円→8,000円
皆さま、こんにちは
9月からオープン講座が開設されました。
今までの授業内容を、よりおもしろ楽しく
ワクワクしたものになっています。
「大切な人を傷つけないために」シリーズは、感情の
コントロールがメインテーマとなっています。
どうぞお楽しみください。
つきましては、ご参加される方は、前日までに
お申し込みの連絡をお願いいたします。
ご参加者がいない場合は休講となりますので、よろしく
お願い申し上げます。
連絡先 沼田まで
Email:counselor_numata@mild.ocn.ne.jp
9月から「カリスマカウンセラー目指して実践編パート1」がスタート
養成講座を卒業して、まだ本格的にカウンセラーとしてスタート
するには不安で、もっと学びたいと思っていらっしゃる方の
勉強会です。もちろんスキルアップしたい方も歓迎です。
一緒に学びあいましょう。
月一回水曜日を予定しています。
次回は 9月7日(水) 13:30~15;30
料金 FCS会員の方 1,000円
卒業生の方 1,500円
担当 西澤恵子
9月オープン講座が開講されます。
基本は水曜、木曜、土曜のいづれかの日にちになります。
時間の都合がつかない方のために一日2回同じシリーズを行います。
どなたでもご参加できますので、ぜひお楽しみください。
日程、講座の詳細はカレンダーをクリックの上ご確認ください。
講座参加料金 FCS会員 1,000円
卒業生 1,500円
一般の方 2,000円
なお、ご参加の際は、必ず前日18時までに担当宛にご連絡くださいますよう
お願いいたします。
担当 沼田泰子
連絡先 counselor_numta@mild.ocn.ne.jp
11時~13時の予定で「心のカフェテラス・スペシャル」を予定通り開催いたします。
会員の方だけでなく、卒業生、一般の方も歓迎です。
担当 沼田泰子
こんにちは
7月7日(木)11:00~14:30 SGリーダー①②
7月27日(水)10:00~15:00 SGリーダー①②③
を行います。一コマだけの参加もOK! すでに終了しているけれど
スキルを磨きたい方もOK!
これからも自分みがきのために、参加者のために、リーダーとしての在り方を
話し合うグループワークは続けていきますので、どうぞ「お知らせ」を見逃さずにね!
参加ご希望の方は下記までメールにてご連絡ください。(沼田)
連絡先 counselor_numata@mild.ocn.ne.jp
毎月第一土曜日11:00~13:00 こころのカフェテラス・スペシャル
移行にあたり、予定していました料金の一部を訂正をさせていただきます。
卒業生(会員の方)1000円
卒業生(非会員の方)1500円
一般の方 2000円
カウンセリングを受けることが当たり前の時代になりましたが、
問題が起きてからではなく、問題が起きる前にカウンセリングマインドを学び、
いい人間関係をつくるためのスキルを持つことで、自分の人生を楽しく、
イキイキと、自分らしく生きていただくことが私たちの願いです。
卒業生で非会員の方も、再度会員として登録することもできますので、
銀座にいらしたときには、ぜひお立ち寄りくださいね。
お待ちしております。(担当 沼田)
こんにちは。講師の碓氷です。
梅雨入りしたものの、初夏を思わせるようなカラッとした良いお天気に元気をもらうこの頃です。
さて、先週木曜「面倒くさいシリーズ」開催しました。
今回のテーマは「面倒くさいに強くなる生活の切り替え」です。
あなたは最近どんな事に対して面倒に思うことがありましたか?
誰もが時間に追われて気持ちにも体力にもなかなか余裕を持つことが難しい現在、いろんな場面で感じるかと思います。
また、面倒くさいと思う事は大きく分けて2つあります。
それは「生活面」と「人間関係」です。
「生活面」での改善方法は・・?
生活面での一番に上がるものは掃除かと思いますが、一気に片付けようと思うとつい先延ばしになってしまいがちです。大きな目標にむけた小さな目標を立てることです。
掃除であれば
今日は玄関をきれいにしよう。次回はカーテンを一気に洗濯しよう。
「部屋をきれいにして快適に」という大きな目標に対して小さい目標を立てます。
あとイメージをもつという事です。
普段のカウンセリングでも感じていることがあります。それは実際に起きている悩み以上に自分自身が持つイメージの影響力の強さです。どんなに周りから大丈夫!と言われても自分が成功している、良くなっているイメージが湧かないとなかなか進めません。
雑誌やカタログで是非こんな風になれたらいいなあとイメージを膨らませてみてくださいね。
もう1つの「人間関係」は?
自分がその立場にあったらどうかな?というのを意識してみてください。
連絡したのになかなか返事が来ない。何か行動したことに対して相手からの反応がないと、不安になりますね。また、だんだん腹が立ってくるかもしれません。
あと、ふとどうしてるかな?なんて思い出した相手に、元気ですかの連絡をしてみるといいでしょう。
メールも良いですが、手書きのハガキや手紙もより一層効果的です。
生前、次也先生がよく話していたこと。
一番の愛情は「相手を知ること、それは相手の話を聞くこと。それをするのは“今”」
気にかけてくれている人がいる。そんなつながりは相手を幸せにする大きな愛情です。
さて、今回参加の皆さんと自分は「今、やること」を1つずつ発表しました。
私は開いた植木鉢に種を植えることでした。
有言実行、やりましたよ~♪
また、芽が出たら皆さんにご報告できるといいな。
次回の「面倒くさいシリーズ」は23日(木)13:00~です。
お時間がありましたら気軽に参加くださいね。
こんにちは、沼田泰子です。
カウンセラー養成講座の「介護カウンセリング」と「回復の12ステップ
リーダー」の授業が、「こころのカフェテラス・スペシャル」として
新しくスタートすることになりました。
これまで横浜で「こころのカフェテラス」としてカウンセラー活動を
行ってきましたが、このたびFCS銀座校においても、親子、夫婦、介護
ニート、引きこもり、不登校、DVなど心の問題解決のため、情報提供
を行いながら、グループワークで人とのいい関わりを持ち、しあわせで
ワクワクする人生を歩んでいただくための講座としてスタートします。
学びと自分の体験が一体化する、笑いと心しみるワークをお楽しみください。
日 時 毎月第一土曜日 11:00~13:00(祝日の場合は第二土曜日)
場 所 FCS銀座校
参加費 卒業生 1000円 一般 1500円
担 当 沼田泰子
連絡先 counselor_nuamta@mild.ocn.ne.jp
*参加ご希望の方は、ご一報下さいますようお願いいたします*
なお、カウンセラー養成講座で、介護カウンセリング、回復の12ステップリーダーが
未終了の方はご連絡ください。別途調整させていただきます。